KEIO
LEADERSHIP
CENTER

MENU

11月28日(月) 第8回交渉学 「交渉学I」〜三田キャンパス

模擬交渉に挑戦:相手の利害は何か

今回初めて、1対1での模擬交渉に取り組みました。開始前に、田村先生より注意点について説明がありました。交渉のプロセスこそが今日の学びであること、パワープレイ(上下関係を利用する交渉)はしないこと、そして、共通の利害を実現することを意識して話し合うこと、などです。

その後、いよいよ15分の模擬交渉を行いました。不慣れながらも試行錯誤しながら熱心に取り組む姿が見られ、会場は白熱した空気になりました。終了後、「もし金額の話になったとしても、相手側の条件次第では譲歩の余地があるケースもある。」「今回はパワーバランスが比較的取れていたケースだが、実際の場面ではより困難な状況が予想される。」など、田村先生から解説をいただきました。
さらに、交渉の振り返りとして、発言の裏にあるお互いの状況を確認し合ったり、もし利害が一致しない状況だったらどのような交渉になったと思うかなど、より踏み込んで議論を深めている様子でした。

リーダーとの対談 ―笹沼泰助氏(株式会社アドバンテッジパートナーズ 代表パートナー)

今回は、リーダーシップ基礎教育を長年にわたりご支援くださっている笹沼泰助様にご登壇いただきました。冒頭30分ほど、現代社会において求められるリーダーシップなどについて、ご自身のこれまでのキャリアや、投資ファンドの最前線でご活躍されてきた経験に基づくお考えをお話しいただきました。

さらに、後半の「先輩として後輩への提言」というパートでは、起業の魅力や、いかにリーダーシップを発揮するか、世界と戦うために何を学ぶべきか、といった、受講生たちがまさに疑問に思う部分を深掘りする内容のお話で、学生としても就活生としても各々が多くの学びを得た時間になったことと思います。